想伝想祭。
送る人の想いも 送られる人の想いも伝える
「らしさ」にこだわった式を
オーダーメイドのお葬式をご提案するセレモニーホール「風の里」
ご挨拶
故人の「らしさ」を
何よりも大切にする 葬儀社です。
はじめまして。私たちは完全オーダーメイドのお葬式をご提案しているセレモニーホール「風の里」です。
故人らしさを表現し、生前の故人について、皆で語り合えるような
あたたかいお葬式で最期のお別れができたらと考えています。
従来のような、形式ばった式でないからこそ、
ご親族やご参列の方々が、より生前の故人を思い出し、偲ぶことが
できると考えています。
それが、私たちの考える故人のために「最期にできること」であり、
それを届けることが私たちの使命なのです。

想伝想祭
誰にでも訪れる人生の終着駅
その道のりは、誰のものでもないただひとつの生の歴史でもあります。
一度しかない大切なその葬儀の時を
送る人の想いも送られる人の想いも伝える事が出来たらその人の生は
記憶の中に生き続ける事が出来るかもしれない
心と心を繋ぐ一瞬を永遠に胸に残せたら…
少しでもそのお手伝いが出来る送り方を模索していきたい。
そういう想いで立ち上がった葬儀会社です。
想伝想祭、想いを伝える想祭会社。
どこまでも人の想いに寄り添い、悼むことが出来たらと、私達は願っています。
ご葬儀の流れ(仏式・例)
ご臨終・葬儀のご相談とご依頼
医師が死亡を確認後、死亡診断書を発行します。
事前相談されていない方も、急なご相談でも対応可能ですのでまずは一度ご相談ください。
お迎え・ご安置
ご安置場所が決まりましたら、ご遺体を安置場所まで搬送いたします。
24時間いつでも寝台車でお迎えに伺います。
お迎え・ご安置
ご安置場所が決まりましたら、ご遺体を安置場所まで搬送いたします。
24時間いつでも寝台車でお迎えに伺います。
お通夜・葬儀・告別式
ご安置場所から会場(式場)に移動し、お通夜・葬儀・告別式を行います。
その後、火葬場へ向かいます。
火葬・収骨
火葬を行なって、ご遺骨を骨壺に収めます。
火葬・収骨
火葬を行なって、ご遺骨を骨壺に収めます。
式後の流れ
ご相談いただければ、以下についても
お手伝いいたします。- 初七日法要(十日祭)
- お仏壇の準備(祖霊舎)
- 香典の後返し(玉串料の後返し)
- 納骨方法の検討
- 自宅供養品の検討
- 遺品の整理
式場一覧
セレモニーホール 風の里
世羅郡世羅町大字小世良80番地1
福山市中央斎場 葬祭会館
福山市奈良津町一丁目17番1号
福山市西部斎場 葬祭会館
福山市金江町藁江茶臼山7604番地の2
神石高原町斎場(やすらぎ苑)
神石郡神石高原町安田151番地1
上下斎場(翁苑)
府中市上下町上下253番地2
三次市甲奴斎場(紅梅苑)
三次市甲奴町梶田10064番地3
庄原市斎場(和の丘)
庄原市一木町5300番地2
東城斎場 (平安の森)
庄原市東城町川鳥58番地17
尾道市斎場 葬祭場
尾道市長者原二丁目76番地11
ひがしひろしま聖苑 葬祭場
東広島市八本松町宗吉10056番地
広島 行者山 太光寺
広島市西区田方1-551-1
よくあるご質問
お問い合わせいただくことの多い
ご不明な点や、ご不安な点があれば、
お気軽に直接お問合せください。
- 急なご相談でもお葬式をお願いできますか?
-
はい、もちろんご依頼いただけます。お急ぎの場合もまずはお問い合わせください。
事前相談の場合は、葬儀費用がお得になる会員制度がありますので、ご案内させていただきます。
- もしもの時に、まずどのようなものが必要ですか?
-
故人様の遺影として使用するお写真とご印鑑(印鑑は認印で構いませんがシャチハタは不可)と
火葬料金をご用意ください。(火葬料金は自治体によって異なる)写真は故人様らしい写真で、ピントが合ったものをお選びください。
印鑑は、市区役所へ死亡届を提出する際に使用します。
その他、都度、担当者が必要な事柄を丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
- 葬儀費用はどのくらいかかりますか?
-
ご葬儀の規模や場所、その他のご要望によって変動するため、一概に「葬儀費用はこのくらいです」とはお答え出来ません。
ご葬儀をする場所や、ご葬儀の形式、ご会葬者様の人数、生花祭壇の種類等によって葬儀費用は大きく変わってきます。
例えば、葬儀会場だけをとってみても、葬儀社の葬儀式場を利用した場合と、公営葬儀式場を利用した場合、寺院や自治会館の場合で、
ご会葬者様の人数は同じでも葬儀費用は違ってきます。
葬儀費用についてはどなたも不安で、一番お知りになりたいことだと承知しております。
まずは、葬儀事前相談のご利用をお勧めします。
ご予算についてもご要望にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
- お葬式当日の受付は葬儀社さんが手伝ってくれるのですか?
- はい、スタッフにてお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談ください。
- 現金以外でも支払いはできますか?
- 現在、当社でのお支払い方法は、現金のみとなっております。
- ご遺体を自宅で安置出来ない場合はどうすればいいですか?
-
最近の住宅事情等では自宅に安置できない場合が多々あります。
自宅に安置できない場合は、当社会館に直接ご安置することも可能です。
- 事前に相談していなくても、葬儀を依頼することはできますか?
-
はい。もちろんご依頼いただけます。
ただし、事前に特別会員にご入会いただけていた方が、葬儀費用がお得になります。
ご相談・お見積もり
24時間365日、無料にてご相談・お見積もりを受け付けております。
どのようなご用件でも構いません。まずはお気軽にご相談ください。
メールでのお問合せはこちら
会社概要
会社名 | 株式会社セレモニー・サービス (上下葬祭・セレモニーホール風の里) |
---|---|
本社事務所 | 〒722-1122 広島県世羅郡世羅町大字小世良80番地1 |
TEL | 0847-25-5655 |
FAX | 0847-25-5677 |
創業 | (旧世羅葬祭)昭和55年 |
法人設立 | 平成20年 |
営業時間 | 年中無休、24時間営業 |
事業内容 | 葬祭に関する一切の請負 葬祭備品の販売 一般貨物自動車(霊柩)運送事業 |
加盟団体 | 広島県葬祭業協同組合 加盟店 |
所属団体 | (一社)全国霊柩自動車協会 会員 (公社)広島県トラック協会 会員 |
アクセスマップ
お問い合わせ
広島県内にて、葬儀拠点を展開しております。
弊社へのご相談はこちらからお問い合わせください。
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせいただければ幸いです。